親子陶芸教室に行ってきました。

どーもがんばパパです。

久しぶりの投稿・・・。

 

さて、今日は上の娘と夏休みイベントとなる

親子陶芸教室に行ってきました。

 

7月に器を作り、8月に色付けを行い、

8月末に完成となります。

 

よくある陶芸教室の感覚で、

嫁が申し込んだら、普通にOKだったと思っていたら、

かなり人気のイベントらしく。

 

今回は17組が落ちてしまったみたいです。

しかも18年前からやっている歴史あるイベント。

どうやらものすごくラッキーだったようです。

 

さて、陶芸初挑戦の上の娘。

上の娘は自分用のマグカップ

がんばパパは下の娘用にマグカップを作ることに。


f:id:papaganbalog:20210719002931j:image

 

家でよく粘土で遊んだり、パパと工作をしているので、割とモノ作りは好きで、なんの躊躇もなく

グイグイと形を作っていきました。

 

しっかり自分で作りたいものを

想像し考えており、四つ葉のクローバーを側面に模様としてつけていました。

ここらへんは成長を感じますね。

 

陶芸を若い頃に何度かしているパパは、

あまりふちを薄くすると割れてしまうと教えられた記憶があり、

講師として来ていた陶芸教室のおじいちゃんに聞いてみた。

パパ「こんだけ薄いと割れやすいんでしたっけ?」

おじいちゃん「そうだね。薄いと割れちゃうから

       もう少し厚みを出したほうがいいよ。」

 

ほらね!としたり顔のパパは娘のふちを厚くするように

お手伝いをする。

パパなんでも知っていてすごいみたいな視線を感じる。

 

しばらくすると今回の先生のおばちゃんがやってきた。

 

先生「あらあらコップならふちがこんだけ厚いと飲みづらいよ。

   もっと薄くていいのよ~」

 

娘はじっとパパを見る。

パパは自然と目線を外す。

 

こうして、パパは娘のふちを薄くするように

お手伝いをする。

パパいったい何が正しいの?という視線を感じる(笑)

 

とりあえず二人とも制限時間内に完成。

上の娘も上手に作れていました。

 

次は8月に色付け。

どうか素焼きで割れないことを願うのみです。